笑顔の力 | こだまブログ

【理学療法士監修】笑顔の力

メンタルヘルス

笑顔になると気持ちが晴れたり、
落ち着いたりした経験は
ありませんか?

笑顔でいると周りも笑顔になり、
とても幸せを感じます。

今まで笑わなかった方が笑顔になった時、
私が笑顔でお話ししていると
その方が笑顔を褒めてくれます。

笑顔の力は最強だと思います。

笑顔は大切な表現方法の一つ、
笑顔でいると
どんないいことがあるのでしょうか♪

笑顔が最強だと思う理由

⚪︎笑顔でいるだけでストレスを
 減らし、
身体を強くすることができる。

⚪︎笑顔は無意識に周囲に伝染し、
 幸せを配ることができる。

笑顔の力、凄くないですか!?

自分にも周囲にも良い影響を与えることが
知られているのです。

ではどんな影響を与えるのでしょうか。

自分に与える影響

ストレスを減らす

笑顔でいることで不安や緊張を減らす、
抑うつ状態を改善することができます。

自律神経を整える

笑うと血流が上昇、心拍数が上がり、
強く短期間に自律神経に良い影響を与えます。

初めは笑うことで身体は緊張しますが、
すぐにリラックス状態になります。

これを繰り返すと、
自律神経が整ってくると言われております。

痛みを緩和する

痛みを伴う患者が、落語やコメディーで笑うと
痛みが軽減したといった研究があります。

「病は気から」まさに「病は喜から」
ですね。

加えて、免疫力も改善するそうです。

周囲に与える影響

人は自然と笑顔でいる人のところに集まります。
また笑顔でいて気を悪くする人はそういません。

例えばコンビニの店員さん。

レジに行き笑顔で接客をされると、
それだけで嬉しくなります。

対して不機嫌そうに接客されると
いい気持ちにはなれません。

このように“笑顔“は、
周囲の人に影響を及ぼすのです。

人は、耳で聞くより目で見た情報を
一番多く取り入れています。

他人の表情を見た時に、
自然と顔の筋肉が動くように
プログラムされているのです。

笑顔の効果を引き出すコツ

ただ笑顔でいるだけでは、
笑顔の力を使いこなせません。

心から笑顔でいることが大切です。
“作り笑い“では効果を得られません。

一人でいる時は
お笑い番組を見ることが効果的です。

誰かといる時は
気を使わない関係性の方といることで。
効果が発揮されます。

恋人や家族、友人といれる時は
その方達と時間を過ごし、笑顔でいるよう
心がけましょう。

まとめ

私自身、笑顔でいれる環境に身を置く時間が
増えたことにより、悩みが減り、
活力が湧いてくるようになりました。

仕事柄、不安のある方と
接する機会が多いですが、
私が関わることで
笑顔の力を引き出せればと思っています。

そのためには信頼関係を築くことが必要です。
この記事を読んで少しでも
笑顔の時間が増えてもらえたら
嬉しいです。

ぜひコメントお待ちしております♪

タイトルとURLをコピーしました